鶏の旨味×鰹昆布水×極太麺の唯一無二の組み合わせ

店舗紹介
池尻大橋本店【千乃鶏】の2号店として、2024年6月26日にオープン。
鰹昆布水つけ麺が大人気の中華そば屋です。キンキンに冷やした鰹昆布水に浸した極太麺と、力強くも上品なパワー系清湯の組み合わせは、一口すすればもう止まらない美味しさ。
地域の皆様に愛されるお店を目指し、心を込めてご提供いたします。
カウンター仕切り板がありますので、女性のお客様もお気軽にご来店ください。
店舗情報
営業時間
曜日 | 昼の部 | 夜の部 |
---|---|---|
月曜日〜金曜日 | 11:00 – 15:00 | 17:00 – 22:00 |
土曜日・日曜日・祝日 | 11:00 – 22:00(通し営業) |
定休日
火曜日
所在地
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-23-24
アクセス
東武東上線 志木駅東口から徒歩2分(池袋から急行で20分)
駐車場
専用駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
(徒歩1分圏内に複数あり)
電話番号
00-0000-0000
営業時間内にお電話ください
お支払い
食券制
カード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可
座席
15席
オープン
2024年6月26日
予約可否
予約不可
禁煙・喫煙
全席禁煙
お子様連れ
子供可
埼玉志木店のよくある質問
Q. 志木店で一番人気のメニューは?
A. 鰹昆布水つけ麺(塩)が大人気です。鶏の旨味×鰹昆布水×極太麺の唯一無二の組み合わせです。
Q. 鰹昆布水とは何ですか?
A. 鰹節、真昆布を火入れし、がごめ昆布を加えて1晚寝かせて旨みを抽出した出汁です。キンキンに冷やした状態で麺を浸しています。
Q. スープ割りはどうやって作りますか?
A. 麺が浸かっていた鰹昆布水をつけ汁に入れてお楽しみください。通常のお湯ではなく、鰹昆布水を使うのが志木店流です。
Q. ライムは無料ですか?
A. ライムは券売機で発券が必要です。
Q. 藻塩は有料ですか?
A. 卓上のつけ麺専用藻塩は無料でご利用いただけます。
Q. 女性一人でも入りやすいですか?
A. はい。カウンター席に仕切り板がありますので、女性のお客様もお気軽にご来店ください。
Q. 志木駅からの行き方は?
A. 東口から徒歩2分です。池袋から急行で20分とアクセス良好です。
Q. 定休日はいつですか?
A. 毎週火曜日が定休日です。
Q. 池尻店とメニューは違いますか?
A. 基本的には一緒です。シーズンやキャンペーンによって変わる可能性はございます。
Q. 駐車場はありますか?
A. [情報があれば記載]
Q. アルバイトの募集はしていますか?
A. はい、9:00-15:00の時間帯で募集中です。詳しくInstagramまでお問い合わせください。
アクセス
最寄り駅: 東武東上線 志木駅
出口: 東口
徒歩時間: 2分
池袋からのアクセス: 急行で20分
求人情報
アルバイト・パート募集中!
勤務時間: 9:00-15:00
詳しくは千乃鶏志木店のInstagramまでお問い合わせください。